1月, 2014年
新春キャンペーン2月28日まで!!
いつも和楽日整体をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
2月28日までとなっております。
初回施術料金は20%OFF、2回目以降は10%OFF(1回限り)
と大変お得となっております。
ぜひ、この機会にお試しになってみてくださいませ。
冬から春への大きな季節の変わり目。
内側に向けられていたエネルギーの流れが外向きへと発散される時季。
カラダもリフレッシュさせて生き生きと新しくスタートしたいですね。
皆様のお身体のことでお悩みのことなどございましたら、
いつでもお気軽にご相談くださいませ♪
そのままで大丈夫
今日、ガラス引き戸の修理をしました。
水道に続いて、
またまたDIY女子登場~!!
お家の建具の引き戸のガラスが割れたので交換。
幸い同じ柄の使っていないガラス戸があったので、
それが使えるじゃない。
ラッキー♪
工程は至ってシンプルなんですが、
扱うものが繊細なガラスなだけにちょっと神経使いました。
それから、戸が全面ガラスだから
なんせ重い!!
細い桟でガラスが留めてあってビスで止まっているので、
ドライバーでビスを外して、桟を抜けばガラスが外せる構造。
しかし、この桟が引っ張ってもなかなか抜けない!!
これが結構「しなる」。
「折れないで~!!」と信じて祈りながら(笑)、
かなり弓状になるまで引っ張って、抜けました~!!
無事、交換完了。
ふぅ~。
「しなり強さ」
この素晴らしい弾力。
カラダにも、そしてココロにも大切だわ~。
な~んて、感心しちゃいました。
硬いと、もろいのよね~。
現代人は忙しくって、余裕がなくって、ストレスが満載。
ココロもカラダも知らないうちに固まってきちゃう。
心の弾力のなさはそのまま体に現れます。
ほんの少し、
自分の『ココロ』と『カラダ』と対話する時間を持ってみてはいかがでしょう♪
思った時が始める時。
まずは今のありのままの自分自身を受け入れることからかなって思ったりします。
そこで、こんな方法はいかがでしょう♪
大の字になって寝ます。(手や足が十分伸ばせて、何かに触れないような空間で)
思いっきり感じるまま、思うままにココロを動かしてみる。
今、思うそのままの気持ちにフタをしないこと。
嫌だとかマイナスと思うような言葉でも大丈夫。
どんな気持ちや言葉が浮かんできても、絶対否定しないこと。
そして、自分にこう言ってあげるのです。
「そのままで大丈夫、大丈夫」
そうすると、すぅ~っとココロが楽になっていきますよ。
そして、カラダの部分で硬く感じる部分があったら、
そこに思いっきり力を入れて、ふっと抜く。
この動作をそれぞれの箇所で繰り返す。
最後に全身にギューっと力を入れて、ふっと抜く。
最初はなかなか感覚がつかめないかもしれないけれど、
続ける内に上手く力が抜けるようになりますよ♪
頭でばかり考えて、直感力が鈍くなると
カラダもココロも弾力がなくなってきます。
最後に…。
一日の終わりに自分自身に心からこう言いましょう♪
「今日もありがとう。」
自分のことがどんどん好きに、そして愛おしくなってきますよ♪
日常の動作を丁寧に
昨日、愛車が車検から帰ってきました~♪
待ってたよ~♪スリスリ♪
とは言っても、1日お泊りだけだったのですが…。
年数のわりに結構走っているので、色々交換が必要だったようですが、
さっぱりと新しくなって、気持ちいいですね~。
まだ、頑張ってもらわなくっちゃ。
大切にするからね♡
これからもよろしくお願いしますね♪
身体の定期点検。
年一回の健康診断などをされている方も多いかと思います。
そして、何より大切なのが、毎日のセルフチェックとケア。
いつも何気なくしている動作。
立つ、座る、歩く時などなど日常のあらゆる動作の中に、
ご自分の身体の状態が現れています。
筋肉を緊張させる必要がない場面にもかかわらず、
力を入れることが習慣になってしまい、
いつも、必要以上にどこかに力が入っていたり…。
そういう身体の癖を見直して、力を抜くように意識するだけでも
身体の状態は変わってきます。
毎日の不自然な動作の連続が不調の原因になっていることも多いもの。
日常の動作を丁寧に。
ちょっと意識してみてはいかがでしょう♪
ご自分の身体の変化、シグナルを敏感に感じ取ることが大切。
その上で、専門家の方に定期的にみていただくのもいいかもしれませんね♪
自然で無理のない自分自身。
皆さん、ご一緒に整体生活始めませんか♪
今日も皆さんにとって楽しい1日でありますように♪
『酒粕』で『美活』
『美活』シリーズ第2段♪
先日、友人から新酒の大吟醸の『酒粕』をいただきました~。
甘酒にして早速いただきましたが、
もう、それはそれは、
『絶品』でした。
とってもなめらかな舌触りで風味も抜群!!
すごく希少な酒粕で、今季はもう入手できないそうです。
本当にありがとうございました♪
ごちそうさまでした~♪
『酒粕』
今の寒い季節にぴったりの食材ですよね。
お鍋に入れても、
カラダがポッカポカ♪
皆さん、ご存知ですか?
酒粕って美味しいだけ、温まるだけじゃないんですよね。
すんごいパワーの持ち主!!
酒粕は皆さんご存知の通り、
日本酒をもろみから絞ったときに、残った粕。
なので、もともとはお米からできています。
しかし!!
ビタミンB2(成長、細胞の再生)はお米の26倍、
B6(アミノ酸の代謝、神経の伝達、エネルギーの吸収)は47倍、
アミノ酸にいたっては、なんと583倍!!
ねっ。これだけ見てもすごいでしょ~。
お料理に使っても、旨みを増してくれたり、
保存性を高めてくれたり、
カスだなんてとんでもない栄養たっぷりの美活食材♪
更に、酒粕に含まれている
『レジスタントプロテイン』
がこれまた優秀。
日本語に訳すと、『消化されにくいたんぱく質』
これが、とってもいいお仕事をしてくれて、
『便秘解消』
に効果的だと言われています。
『便秘』でお悩みの女性はと~っても多いですよね。
お通じがないのは、お腹が張って本当に辛いし、
それだけじゃなくって、お肌のトラブルに…。
便秘は様々な不調の原因になっていることも多いのです。
『酒粕』
女性の強い味方ですね♪
便秘のタイプにも色々ありますが、
気になられる方はぜひお試しになってみてくださいね♪
『腰活』で『美活』
今日、ふと思い出しました。
学生時代に
「スカウト」されたこと。
えっ?! なにそれっ。ちょっと自慢?
いえいえ。
「柔道部に」
あはははははは~。そうなの~。
学生時代に体育の授業で武道を選択しなければいけなくて、
柔道を選んだ私。
全くの初心者でしたが…。
受身の練習の時に、
男子に背負い投げを本気でされ…。
私は、突然、宙を綺麗に舞い、
そして、バンッと受身。
もう、びっくり——————–。
ちょっとちょっといくらなんでも、それはないでしょ~。
いちおうさ~。女子なんだからっ!!
そんなこんなで、
授業の終わりに先生が、
「寺田。寒稽古に来ないか?」
えっ・・・・・・・・・。
せっかくですが…。
丁重にお断り致しました…。
●●㎏級?
うふふっ。
皆さん。ご想像にお任せします(笑)
でもね。
あの時、柔道部に入ってたら、
今より、腰が強くなっていたかも?(笑)
「腰」は、字のごとく「身体の要」。
とっても大切な場所です。
強い腰とは、
腰に弾力があり、腸骨に力が集まった状態。
腰が立ってるとか、骨盤閉まってる。
とかがいいのではなく、
「しなやかさ」が大切なのです。
そこで、強い腰を作るために、オススメなのがこれ!!
「正座」
最近は、畳文化も減ってきて、
正座をする機会も少ないのではないでしょうか。
普段、横座りなどをしているところを、
正座をして腰骨(骨盤)や背骨などに意識を向けてみてはいかがでしょう♪
《正座の仕方》
1.足は重ねずに親指の先同士がくっつく程度
2.足の裏のくぼみにお尻が入るように座る
3.膝の間はこぶし1個分位開ける(当然ですが、これは女性のお作法的にはNGです。)
4.骨盤を立てる(反るように立てないで、あくまで自然に。)
5.骨盤の上に頭が乗るイメージで頭を置く。
このとき、無理に背筋を伸ばして、背中の筋肉に負担がかかるような姿勢ではなく、
自然に一番楽なポイントがあると思うので、
そこの位置で座るようにしてみてください。
腰(骨盤)に力がないと、
上半身が自然なS字カーブを描けずに、
腰部分の不調のみならず、それは全身に及びます。
腰が入った女性らしい丸みのある美しいしなやかなライン♪
理想は高く!!
“腰活”で“美活”
整体的美ボディー♪
目指しませんか。
生理のお手当vol.2
昨日の記事につづいて…。
生理のお手当について。
「足首」
ここは、整体的には、女性の生殖機能ととても関連が深い場所。
そこで、
「足首を回す。」
生理中は「外回し」⇒骨盤が開くように。
生理後は「内回し」⇒骨盤が閉じるように。
丁寧にゆっくり回していると、骨盤まで連動しているのを実感できてきますよ。
簡単そうですけれど、
生理痛のひどい方は案外難しいかもしれません。
ご自分で難しい方はご家族の方などにお手当をしてもらってくださいね。
それに、お手当って人にしてもらう方がいいですよね♪
断然オススメ♪
そして、プラス
「足湯」
《足湯の方法》
●足のくるぶしの中央位まで両足をお湯につける。
●温度は、いつものお湯より少し高め(47度~48度位)。
●時間は短時間で4分~6分程度。
●途中、お湯が冷めないように足し湯をしながら温度を保つことが大切。
●汗がじんわりでてきて、足を出した時赤くなっていたら、OK。
●もし、片足だけ赤くなってなければ、そちらだけもう2分~3分つけてください。
女性にとって、足首はとても大切!!
「足首回し」+「足湯」
女性が美しく健康であるために、毎日のセルフケアとして心がけたいですね。
生理のお手当vol.1
突然ですが・・・。
皆さん、お悩みではないですか?
『生理痛』
も~。本当に辛い。
でもね。
これって女性の特権なのです!!
えっ?!
なぜって、
女性のカラダは生理でリセットできるようになっているから。
生理で子宮を掃除して、また新しくカラダを作っていく。
こういうサイクル。
なので、この機会を上手く利用して健康なカラダ作りをしたいもの。
でも・・・。
この生理が上手く経過できなくなると、
「生理痛」
になってしまうのですね。
骨盤は生理の時に開き、終了すると、次の排卵に向けて閉じていきます。
この骨盤の開閉が上手くいかないのが生理痛の原因。
そして、この開閉を妨げる要因はいくつもあります。
ここで簡単な緩和方法をひとつ♪
「眼や頭を使いすぎない」
骨盤と頭蓋骨は連動しています。
そして、眼は脳の一部と言われています。
(眼球は胎児になる過程で脳が突出して作られるそう。ちょっと表現がこわいかしら?)
現代社会ではテレビやパソコン、携帯など、眼を酷使してしまうことばかり…。
これが、頭蓋骨や骨盤の緊張状態を招いてしまい、
スムーズに生理が経過できない一因に。
生理の時は
できるだけ、
眼や頭を休めましょう♪
お仕事などで、そんなこと言われてもって方。
休憩の時間などに
「目に蒸しタオル」がオススメ♪
蒸しタオルのやり方等については過去の記事をご参考になさってくださいませ。
気になる方はぜひお試しになってみてくださいね♪
自然治癒力
先日、実家の水道の蛇口の部品を交換しました♪
水栓の水が出てくる箇所が腐ってダメになったので、
新しいものと交換。
ついでにレバーの部分も交換♪
左右への軽い力で水を出したり、止めたりできるようになって、
両親も喜んでくれました♪
何より。何より。
めでたし。めでたし。
作業はとっても簡単。
道具はスパナー1本だけだし、時間的にも10分もあれば十分なのだけれど、
なかなかできてなくて・・・。
気になっていたことがようやくできて、ちょっと満足♪
DIY女子の日常のひとこまでした~。
今回、部品交換をしていて、
つくづく感じたこと。
水道の部品なんかは「ダメになったら新品に交換」
って簡単にできちゃうけど、
身体はそうはいかない。
ほんと大切にしなきゃです。
それにね。
身体にはとってもとっても素晴らしい力が本来備わっているのです!!
それは、
「自然治癒力」
でも、これがなかなか発揮されずに、
免疫力もなくなってきてしまったり・・・。
その力を高めるための一つが整体の大切な技術だと思っています。
考えるより、感じること。
身体はバランスの変化などを敏感に感じて、
色々な形で対応しようとしているのだけれど、それに気付かずに過ごしてしまう。
貴女のカラダもココロも毎日一生懸命頑張っています。
それはそれは健気に・・・。
整体でお客様のお身体に触れさせて頂いて、
そう心から感じます。
一日の終わりに
貴女自身に
「ありがとう」♪
大切にしてあげましょうね♪
大寒
今日1月20日は
「大寒」
一年でもっとも寒い時季の真ん中の日。
また、今日から2月3日の節分(立春前日)までの期間を大寒ともいいますよね。
まだまだ春は遠いですぅ~。
でも、きっと来るんです♪
大寒は二十四節気の第二十四。
つまり、新しいサイクルの始まる直前の時季ですね。
冬は「閉蔵」の季節。
春にエネルギーを爆発させる為に、それを閉じ込め、蓄えておく時季です。
そのエネルギーの発散を防ぐために、この寒さが必要なのですね。
なので、暖かい室内に居てばかりでは、
春に向けた身体作りはできません。
でも、当然、冷えすぎはダメですよ。
温かい食べ物や温泉などで上手く暖をとりましょうね。
冬の養生。
自然の流れからも、
春の芽吹きに備え、
早めに寝て、ゆっくり休み、
静かに過ごすのがいいのかもしれませんね♪
冬は早寝でしっかり睡眠を♪
自然とこのリズムになってるって方もみえると思います。
それは、とても素晴らしい~!!
ちょっと、気になる方は、少し過ごし方を変えてみるのもいいかもしれませんね♪
アルツハイマー病に朗報!?
今日は雪です~。
誰も歩いていないお庭は一面真っ白。
眩しいぃ~♪
寒いですぅ~。
でも、でも。
とっても美しいーーーーーーーーーー!!
ところで、急に話題は変わっちゃいますが…。
今日、NHKスペシャル“アルツハイマーを食い止めろ”を見ました。
私の近しい人も何人か同病を患い亡くなっています。
なので、その現実もよく知っています。
アルツハイマー病は、認知症の7割を占めているといわれ、
脳の海馬が委縮し、記憶低下が始まり、
その進行とともに全身の機能低下も起きる病気。
今まで、この病気の進行を食い止めることは不可能と言われてきたが、
近年、新薬や薬以外の予防法などの研究が進み、可能になるかもとのこと。
番組で薬以外の予防法として可能性があるかもとしていたのは次の3つ。
「運動」…有酸素運動をしながら、同時に脳に負荷をかける。(例:歩きながら引き算をする。)
「食事」…食生活の欧米化による動物性脂肪の摂取の増加が原因ではないかとのこと。
なので、生活習慣病にならないバランスのとれた食生活を送る?ということでしょうか。
「睡眠」…質のよい睡眠をとる。
要するに、毎日の生活習慣がとても大切ではないかということなのかしら。
なんと、アルツハイマー病の発症はその25年前から脳には変化が起きているそう。
これからもどんどん研究が進み、
この病気について、いろんなことがわかってくるのでしょうね。
でも、薬ではなくて生活習慣で予防できるかもしれないなら、
素晴らしいことですよね。
他にも生活習慣に起因するといわれている病気は様々ありますよね。
生活の中で毎日していることが生活習慣。
日々を大切に、意識して過ごしていきたいですね♪
『思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。』 (by マザー・テレサ)